イヤイヤ期

イヤイヤ期の子供に手を焼いています。どうすればいいですか?

イヤイヤ期の子供を「テリブル2(魔の2歳児)」と呼びます(笑)。昨日まで、大人しくて天使のように可愛かったわが子が、突然“怪獣”に変貌します。わざとお椀をひっくり返してニヤッと笑ったり、本を破いたり。

勉強

子供が小学校に入学しますが、勉強のコツを教えてください。

人には「成長本能」というものがあります。今よりも成長したい、もっとできるようになりたい、もっと賢くなりたい、もっと高いところまで行きたい、という本能です。「向上心」とも言います。しかし、どんなに向上心があっても、人は何でもすぐに出来るようにはなりません。

読み聞かせ

読み聞かせにはどんな効果がありますか?

読み聞かせには、うれしい効果がたくさんあります。幼稚園や保育園までは就寝前の読み聞かせを習慣にしているおうちも多いでしょう。ママは、なかなか寝付かないわが子の睡眠導入の儀式として、内心「早く眠って~」と祈るような気持ちで絵本を読むこともあるかもしれませんね。

情操教育

子供の心に豊かな情操を育てるにはどうすればいいですか?

お教室での出来事です。いつもごあいさつが上手な女の子が、靴を脱ぐなり、ごあいさつも忘れ、目をキラキラさせながらエンゼルのお部屋に入ってきました。「せんせい……」彼女が両手でそっと差し出したのは、赤と白のまざった美しい椿の花です。

習い事

習い事選びのポイントを教えてください。

子供が3、4才になると、多くの親御さんが「何か一つくらい習い事をさせようか」と考え始めます。近年の習い事人気ランキング不動のトップ3は「水泳」「ピアノ」「英会話」です。次いでリトミックや体操、学習塾が人気です。